ベスト・オブ・EL&P (THE BEST OF EMERSON,LAKE AND PALMER) は、エマーソン・レイク・アンド・パーマー(ELP)が1980年に発表したベスト・アルバム。

内容

本作はELPの初めての公式なベスト・アルバムであり、浮世絵のイラストをジャケットに使用した事で有名である。

「庶民のファンファーレ」のシングル・バージョンとは、9分24秒のオリジナル作品の後ろ2/3をフェード・アウトし、残りから中間部分をカットして2分57秒に編集したもの。

「悪の経典♯9 第一印象 パート2」とは「第一印象」の後半の4分48秒である。

収録曲

  1. ホウダウン - Hoedown (Aaron Copeland)
  2. ラッキーマン - Lucky Man (Greg Lake)
  3. 悪の経典♯9 第一印象 パート2 - Karn Evil #9: 1st Impression, Part 2 (Keith Emerson, Lake)
  4. 聖地エルサレム - Jerusalem (William Blake, Hubert Parry)
  5. ピーター・ガン - Peter Gunn (Henry Mancini)
  6. 庶民のファンファーレ(シングル・バージョン)- Fanfare for the Common Man (Copeland)
  7. スティル…ユー・ターン・ミー・オン - Still...You Turn Me On (Lake)
  8. 孤独なタイガー - Tiger in a Spotlight (Emerson, Lake, Carl Palmer, Peter Sinfield)
  9. トリロジー - Trilogy (Emerson, Lake)

評価

人気グループのベスト・アルバムとなれば相当の売り上げがあるのが通例だが、本作はアメリカでの最高順位が108位と、ベスト100にも入らなかった。

再発盤(1994年)

1994年、アトランティック・レーベルから販売権利を引き継いだRhinoから、計14曲を収録して再発売された。 ジャケットはバンドの統一ロゴマークを配置したものになった。

  1. フロム・ザ・ビギニング - From the Beginning (Lake)
  2. 聖地エルサレム - Jerusalem (Blake, Parry)
  3. スティル…ユー・ターン・ミー・オン - Still...You Turn Me On (Lake)
  4. 庶民のファンファーレ(シングル・バージョン)- Fanfare for the Common Man (Copeland)
  5. ナイフ・エッジ - Knife Edge (Leoš Janáček, Johann Sebastian Bach)
  6. タルカス - Tarkus (Emerson, Lake)
  7. 悪の教典♯9 第一印象 パート2 - Karn Evil #9: 1st Impression, Part 2 (Emerson, Lake)
  8. セ・ラ・ヴィ - C'est la Vie (Lake, Sinfield)
  9. ホウダウン - Hoedown (Copeland)
  10. トリロジー - Trilogy (Emerson, Lake)
  11. ホンキー・トンク・トレイン・ブルース - Honky Tonk Train Blues (Meade "Lux" Lewis)
  12. ブラック・ムーン(シングル・バージョン)- Black Moon (Emerson, Lake, Palmer)
  13. ラッキー・マン - Lucky Man (Lake)
  14. 夢みるクリスマス(オリジナル・シングル・ヴァージョン) - I Believe in Father Christmas (Lake)

脚注

注釈

出典

引用文献

  • Macan, Edward (2006). Endless Enigma: A Musical Biography of Emerson, Lake and Palmer. Chicago and La Salle: Open Court. ISBN 978-0-8126-9596-0 

エポ 「 The very best of EPO 」CD メルカリ

EPO / THE VERY BEST OF EPO メルカリ

EMERSON, LAKE & PALMER THE BEST OF ELP エマーソン・レイク&パーマー タルカス ベスト・オブ 日本盤

ELP Best of

CD エポ ベストアルバム ザ・ベスト EPO BEST 19801990 メルカリ