清水 達雄(しみず たつお、1934年(昭和9年)5月21日 - 2011年(平成23年)6月6日)は、日本の官僚・政治家、元参議院議員。

来歴

山梨県出身。1957年、東京大学農学部農業経済学科卒。同年、建設省入省。1982年、政策課長。1985年、建設経済局長。1986年、国土庁官房長。1988年、事務次官を歴任して、1989年、退官。1990年、地域振興整備公団副総裁に就任。1991年、退任。1992年の第16回参議院議員通常選挙で比例区に自民党から立候補して当選。1998年の第18回参議院議員通常選挙では落選した。2000年に繰り上げ当選。2期務めた。2004年に引退した。

2011年6月6日、心不全のため死去した。

脚注

参考文献

  • 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。

参議院選候補予定者 清水真人氏 事務所開所式 大和勲群馬県議会議員

中日・清水達也投手が「ああやって真面目そうに見えて、物凄くふざけたやつなんで」と語る後輩選手が… ドラ要素@のもとけ

⑤3月一般質問終了後(清水議員) YouTube

清水ただし(シミズタダシ)|政治家情報|選挙ドットコム

10年ぶりに指揮を執る清水達也監督(中大)の決意 野球コラム