名古屋市立鳴子小学校(なごやしりつ なるこしょうがっこう)は、愛知県名古屋市緑区鳴子町2丁目にある公立小学校。
概要
- 相川1丁目、池上台2丁目、鳴子町1・3・4丁目の一部、鳴子町2丁目、鳴海町の一部(藤川)、万場山1丁目などが通学区域であり、公立中学校の進学先は名古屋市立鳴子台中学校である。
- 鳴子団地の造成に伴い開校した小学校である。校地は鳴子団地内にある。
沿革
- 1962年(昭和37年)4月 - 鳴海町立鳴海小学校から分離し、鳴海町立鳴子小学校として開校する。
- 1963年(昭和38年)4月1日 - 愛知郡鳴海町が名古屋市に編入され、名古屋市緑区となる。同時に名古屋市立鳴子小学校に改称する。
- 1971年(昭和46年)
- 4月 - 分校を設置する。
- 10月 - 分校が名古屋市立戸笠小学校として独立する。
- 1974年(昭和49年)4月 - 分校を設置する。
- 1975年(昭和50年) - 分校が名古屋市立長根台小学校として独立する。
交通アクセス
- 名古屋市営地下鉄桜通線鳴子北駅下車、徒歩約8分。
- 名古屋市営バス植田11系統、鳴子12号系統、鳴子13号系統、鳴子14号系統、鳴子15号系統、鳴子16号系統、幹鳴子1号系統「鳴子町」バス停より徒歩約3分。
- 名鉄バス鳴海線【50系統・51系統】「鳴子町」バス停より徒歩約3分。
周辺施設
- 名古屋市立鳴子台中学校
- 名古屋市立長根台小学校
- 名古屋市営地下鉄桜通線鳴子北駅
参考文献
- 愛知県小中学校長会『新学制二十周年記念 愛知県小中学校誌』1968年 pp.267
- 愛知県小中学校長会『新学制五十周年記念 愛知県小中学校誌』1998年 pp.379
関連項目
- 愛知県小学校一覧
脚注
注釈
外部リンク
- 名古屋市立鳴子小学校



