上往十里駅(サンワンシムニえき)は、大韓民国ソウル特別市城東区往十里道詵洞にあるソウル交通公社2号線の駅である。駅番号は207

歴史

  • 1983年9月16日 - ソウル特別市地下鉄公社(当時)の駅として開業。
  • 2005年1月1日 - ソウル特別市地下鉄公社がソウルメトロに改称。
  • 2014年5月2日 - ソウルメトロ2号線上往十里駅追突事故が発生。負傷者約240名。
  • 2017年5月31日 - ソウルメトロとソウル特別市都市鉄道公社が統合され、ソウル交通公社の駅となる。

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地下駅で、フルスクリーンタイプのホームドアが設置されている。

改札口は新堂側と往十里側の2ヶ所あるが、往十里側の改札口は内回り・外回りホーム別々に設置されており、改札内でのホーム間の移動はできない。化粧室は改札外にある。

エレベーター完備。出入口は1番から6番までの計6ヶ所ある。

のりば

案内上ののりば番号は設定されていない。

利用状況

近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。

駅周辺

  • 国民銀行上往十里支店
  • 道詵洞住民センター
  • ソウルマイクロ病院
  • ソウル舞鶴初等学校
  • 城東ビル
  • 下住治安センター
  • 舞鶴峰近隣公園
  • 清渓川
  • ソウル崇信初等学校

路線バス

隣の駅

ソウル交通公社
2号線
新堂駅 (206) - 上往十里駅 (207) - 往十里駅 (208)

脚注

関連項目

  • 韓国の鉄道駅一覧

外部リンク

  • ソウル交通公社 上往十里駅 (朝鮮語)

上中里駅の下の線路沿いの紫陽花が今年もキレイに咲いていました。|赤羽マガジン

往十里站_360百科

往十里駅 観光-ソウルナビ

往十里駅 観光-ソウルナビ

上中里付近お散歩写真 Birdcageブログ