ツール・ド・熊野(ツール・ド・くまの、Tour de Kumano)は、世界遺産に登録されている、熊野古道を舞台に、例年5月下旬から6月上旬に3~4日間で開催される自転車競技、ロードレースのステージレース大会。2008年の開催より、UCIアジアツアー2.2に指定されている。

概要

1999年、『3DAY ROAD 熊野』実行委員会(2007年より特定非営利活動法人 SPORTS PRODUCE 熊野に名称変更)の運営により開催。2008年の開催では、第1ステージは、熊野川の支流である赤木川、第2ステージは、熊野山道、最終ステージは、太地をそれぞれ舞台に行われた。2009年から2019年は初日に個人タイムトライアルが組まれる(2日目以降は2008年の1-3ステージと同様の日程が組まれている)ため、4日間開催となった。2024年は2023年の古座川国際ロードレースが雨のため中止されたので開催時期を早め5月中旬開催となった。

2020-21年の未開催を経た2022年以降は3日間のステージレースとして開催されている(2023年は悪天候でキャンセルとなった古座川国際ロードレース2023と2日間のツール・ド・熊野2023を合わせて「熊野INTERNATIONAL ROAD RACE フェスタ」として3日間の開催予定であった。) 2024年大会の第1ステージは古座川を舞台とした周回コースとなった。

また2025年からは和歌山市と印南町、白浜町を加えた計6日間のステージレースとして開催予定である事が発表されている。

歴代優勝者

注記

外部リンク

  • 公式サイト

ツール・ド・熊野2023 第2ステージ コース図 cyclowired

ボードでツール・ド・熊野を歓迎 cyclowired

ツール・ド・熊野 RACES KINAN Racing Team

ABOUT TOUR de KUMANO

ツール・ド・熊野2023 第1ステージ コース図 cyclowired