大同大学(だいどうだいがく、英語: Daido University)は、愛知県名古屋市南区滝春町10-3に本部を置く日本の私立大学。1939年創立、1964年大学設置。大学の略称は大同大(だいどうだい)。

概要

大同電力(現・中部電力、関西電力)をはじめ、日清紡績、矢作水力、大同製鋼(現・大同特殊鋼)、東邦電力、東邦瓦斯などからなる電力、電鉄、製鋼、ガス、化学工業など多岐にわたる会社を設立し、中部財界の礎を築いた福澤桃介を大学の祖とする。 福澤の工業技術者養成のための研究教育機関の構想を受け継いだ大同製鋼社長 下出義雄(後に衆議院議員)が中心となり、1939年1月に旧・大同電力系31社の共同出資により大同工業教育財団(現・学校法人大同学園)が設立され、同財団により大同工業学校が設置された。

その後、戦後の学制改革を経て、高度経済成長のまっただ中の1962年に中部地区の産業界の強い要望に応え「大同工業短期大学」を設置、2年後の1964年には機械工学科と電気工学科の2学科からなる「大同工業大学」が設置された。以来、学科増設によって工学部の充実を図り、2001年には6学科体制に移行、さらに2002年には情報学部情報学科が設置され、2009年4月には「大同大学」に校名変更がなされた。2024年4月には、現在の「工学部建築学科」を独立させ、東海地区では初となる建築学部を開設予定。

平安時代最初の元号(大同:西暦806-810)を冠した大学であるともいえるが、前述のとおり旧大同電力系企業に由来しており直接の関係はない。

沿革

  • 1939年(昭和14年)1月 - 財団法人大同工業教育財団設立。同財団により大同工業学校設置。
  • 1961年(昭和36年)7月 - 学校法人大同学園と改称。
  • 2009年(平成21年)4月 - 大同大学と改称
  • 2021年(令和3年)4月 - X棟開設に伴い、白水校舎を滝春キャンパスに統合
  • 2024年(令和6年)4月 - 建築学部建築学科を開設

教育研究組織

学部

工学部
  • 機械工学科
  • 機械システム工学科
  • 電気電子工学科
  • 建築学科(2024年4月学生募集停止)
    • 建築専攻
    • インテリアデザイン専攻
    • 土木・環境専攻
    • かおりデザイン専攻
情報学部
  • 情報システム学科
    • コンピュータサイエンス専攻
    • 情報ネットワーク専攻
  • 情報デザイン学科
    • メディアデザイン専攻
    • プロダクトデザイン専攻
  • 総合情報学科
    • 経営情報コース
    • スポーツ情報コース
建築学部(2024年4月開設)
  • 建築学科
    • 建築専攻
    • インテリアデザイン専攻
    • かおりデザイン専攻
    • 都市空間インフラ専攻

大学院

工学研究科
  • 博士後期課程
    • 材料・環境工学専攻
  • 修士課程
    • 機械工学専攻
    • 電気・電子工学専攻
    • 建築学専攻
    • 都市環境デザイン学専攻
情報学研究科
  • 修士課程
    • 情報学専攻

付属機関

  • 図書館 
  • 情報センター
  • 教育開発・学習支援センター
  • 創造製作センター 
  • キャリアセンター
  • 研究支援センター

歴代学長

  • 1代目:錦織清治(1962年~1969年) - 金属工学者、東北帝国大学助教授、大同製鋼常務
  • 2代目:成田米蔵(1969年~1971年) - 大同製鋼取締役副社長、名古屋臨海鉄道取締役、大同不動産取締役、王子製鉄取締役会長、東海銀行監査役
  • 3代目:久恒中陽(1971年~1978年)- 名古屋大学教授、名古屋市科学館3代目館長
  • 4代目:浅田千秋(1978年~1985年) - 大同製鋼中央研究所長
  • 5代目:金谷正四郎(1985年~1988年) - 大同特殊鋼専務
  • 6代目:藤原達雄(1988年~1993年) - 大同特殊鋼代表取締役副社長
  • 7代目:戸澤康壽(1993年~1996年) - 塑性加工学者、名古屋大学名誉教授
  • 8代目:堀井憲爾(1996年~1999年) - 名古屋大学名誉教授、豊田工業高等専門学校校長、通産省工業技術院電気試験所室長
  • 9代目:澤岡昭(1999年~2017年) - 東京工業大学教授、文部省宇宙科学研究所教授、宇宙航空研究開発機構研究統括リーダー、大同学園顧問、大同大学名誉学長
  • 10代目:神保睦子(2017年~2023年) - 大同大学工学部教授
  • 11代目:渡邊慎一(2023年~現在) - 大同大学工学部教授

大同工業学校・大同学園理事

理事

(平成31年3月31日現在)

  • 神保睦子 - 大同大学長
  • 服部保孝 - 大同大学大同高等学校長
  • 大矢郁夫 - 大同学園法人副本部長
  • 徳納一成 - 大同大学副学長
  • 嶋尾正 - 大同特殊鋼(株)代表取締役会長
  • 三田敏雄 - 中部電力(株)相談役
  • 今井正 - 日本製鉄(株)常務執行役員
  • 鈴木清美 - 名古屋鉄道(株)専務取締役

監事

(平成31年3月31日現在)

  • 盛田國四郎 - 金城ライト(株)代表取締役会長
  • 板摺康宏 - 大同マシナリー(株)代表取締役社長
  • 今井建一

歴代の主な理事・監事

  • 土屋純一 - 名古屋高等工業学校校長(現名古屋工業大学)
  • 水野保 - 大同工業学校校長事務取扱、大日本帝国陸軍陸軍少将
  • 野村健彦 - 大日本帝国海軍海軍工廠中佐
  • 川崎舎恒三 - 大同機械製作所取締役社長、東海電極(現東海カーボン)常務取締役
  • 野長瀬忠男 - 大同工業学校監事, 車輪工業・帝国発条創立者(現 トピー工業)
  • 嶋尾正 - 名古屋商工会議所会頭
  • 井上五郎 - 大同学園理事, 中部電力初代社長
  • 勝野哲 - 大同学園理事, 中部電力会長
  • 清水勤二 - 大同学園理事, 名古屋工業大学初代学長, 名古屋市科学館館長
  • 佐々部晩穂 - 大同学園理事, 中部日本放送初代社長
  • 柚原誠 - 名古屋鉄道(株)代表取締役副社長
  • 勝山憲夫 - 新日本製鐵(株)執行役員 名古屋製鐵所長
  • 宮坂明博 - 新日鐵住金(株)常務執行役員
  • 川口文夫 - 中部電力(株)代表取締役会長

著名な教職員

  • 高木豊 - 東京工業大学教授、名古屋大学教授
  • 山寺秀雄 - 無機化学、名古屋大学教授、日本学士院賞受賞
  • 成田壽一郎 - 千葉大学教授、大日本帝国陸軍航空技術予備役少尉
  • 小島一宏 - 元名古屋テレビアナウンサー、フリーアナウンサー・ラジオパーソナリティー
  • 黒田正夫 - 元大同工業大学名誉教授、元理化学研究所名誉研究員
  • 尾崎紀男 - 大日本帝国海軍九九式艦上爆撃機, 流星 (航空機), 晴嵐, 十三試高速陸上偵察機主任技師, 愛知機械工業取締役
  • 小宮賢一 - 建築系内務官僚、都市計画家、建築行政家。

著名な出身者

  • 今井智大 - 元同人作家

脚注

関連項目

  • 大同大学大同高等学校
  • 東日本の大学一覧
  • 大同特殊鋼

外部リンク

  • 大同大学

大同大学 白水キャンパス|大学内メディアMAP|大学生向け広告・大学プロモーション・大学内広告媒体は株式会社ユーキャンパス

大同大学 DAIDO UNIVERSITY

大同大学イベント紹介ページ Codesandbox

大同大学大同高等学校

大同大学대동대학