RHYMESTER(ライムスター)は、日本のヒップホップグループ。

メンバー

  • 宇多丸(うたまる、本名:佐々木 士郎〈ささき しろう〉、1969年5月22日 - )
MC担当。マイクロフォンNo. 1。東京都文京区出身。既婚。MC名は桂歌丸及び宇多田ヒカルに由来。かつてはMC SHIRO、歌丸名義で活動していた。
  • Mummy-D(マミー・ディー、本名:坂間 大介〈さかま だいすけ〉)、1970年4月14日 - )
MC・トラックメイカー担当。マイクロフォンNo. 2。神奈川県横浜市出身。既婚。別称は「酔っ払いのライマー」「ちょんまげのサムライマー」等。トラックメイカーとしてはMr.Drunk名義を用いる。
  • DJ JIN(ディージェイ・ジン、本名:山本 仁〈やまもと じん〉、1973年3月24日 - )
DJ・MC・トラックメイカー担当。マイクロフォンNo. 3及びターンテーブルNo. 1。一本締め師。神奈川県横浜市出身。既婚。

旧メンバー

  • Dr.LOOPER(本名:藤田飛鳥)
  • DJ Chocolate(本名:久世衛)
  • マスター・ティー(本名:臼井俊朗)

来歴

1989年、「早稲田大学ソウルミュージック研究会ギャラクシー」にて、当時2年生であった佐々木士郎(現・宇多丸)と新入生として入部してきた坂間大介(現・Mummy-D)がRHYMESTERを結成。

1993年、アルバム『俺に言わせりゃ』でデビュー。同年EAST ENDやMELLOW YELLOWらと共にヒップホップコミュニティFunky Grammarを結成。

2001年に活動の場をメジャーへと移し、Ki/oon Records内レーベルNeOSITEからアルバム『ウワサの真相』リリース。

2007年3月31日に初の日本武道館ライブを開催。公演後には活動休止を発表。

グループ休止中の間、宇多丸はテレビ・ラジオのレギュラー出演や雑誌連載、DJ活動を行い、Mummy-DはSUPER BUTTER DOGのギタリスト・竹内朋康とのユニット、マボロシとしての活動、楽曲提供・リミックス制作など。DJ JINはDJ活動、楽曲提供・リミックス制作などでそれぞれ活動していた。グループとしても、他アーティストのライブやイベントにゲスト出演をしていた。

2008年2月10日に行われた『第2回「火の国音楽祭」〜ライムスターがライブしにやってくる。』で約1年ぶりにライブ活動を再開。

2009年は多くの音楽フェスティバルに参加し、10月14日に「ONCE AGAIN」をリリース。本格的に活動再開を宣言。11月29日にはグループ結成20周年を記念して「R-20 〜RHYMESTER 20th.Anniversary〜」と銘打ったイベントをJCB HALLで開催。

2010年2月にはアルバム『マニフェスト』を発売。オリコン・デイリー・アルバムチャートにて、グループ史上初となる3位を獲得した。また、このアルバムはAOL Radioにおいて2010年上半期に世界各国でリリースされたCDのなかで最もダサいジャケットとして1位を獲得した。

2014年12月19日にJVCケンウッド・ビクターエンタテインメントへ移籍することと、RHYMESTERが主宰するレーベル「starplayers Records」の設立を発表した。

2015年5月10日、RHYMESTER自身が主催する野外イベント「RHYMESTER presents 野外音楽フェスティバル 人間交差点 2015」をお台場野外特設会場で開催。

ディスコグラフィー

インディーズ

シングル

アルバム

メジャー

シングル

アルバム

ベスト・アルバム

映像作品

客演作品

  • BB…コンピレーション・アルバム『ベストバウト 〜16 ROUNDS FEATURING RHYMESTER〜』にも収録。
  • BB2…コンピレーション・アルバム『ベストバウト 2 RHYMESTER Featuring Works 2006-2018』にも収録。

その他の映像作品

  • Next Level Recordings Showcase(2003年10月10日)
  • さんピン camp(2003年12月3日)
  • CRAZY KEN BAND LIVE AT STUDIO COAST(2004年3月3日)
  • LIVE at 武道CAN(2005年1月19日)
  • 満漢全席Crazy Ken Band Show 2004 日本武道館+神奈川県民大ホール(2005年4月27日)
  • CLIPS 9905(2005年12月16日)
  • Royal-Funk-a-lismo!〜LIVE at 日比谷野外音楽堂(2006年9月13日)
  • I Say Yeah! NeOSITE 10th Anniversary Party@SHIBUYA AX 2006/10/27(2007年2月21日)
  • ap bank fes '10(2011年7月6日)
  • ap bank fes '11 Fund for Japan(2012年2月29日)
  • NAKAYOSHI 2011(2012年9月12日)
  • 昭和レコードTOUR SPECIAL 2012 - THE LIVE DVD -(2013年4月17日)
  • LIVE & DOCUMENTARY DVD ap bank fes '12 Fund for Japan(2013年5月15日)

ミュージック・ビデオ

ライブ

ライブツアー

企画イベント

「R」シリーズ
ライムスターが企画、主宰するイベントシリーズ。
ライムスターのライブ半分、ゲストを招くなどした催しが半分。
starplayers presents 「R20 〜 RHYMESTER 20th. Anniversary 〜」
2009年11月29日、東京JCB HALLで開催。
ライムスターの結成20周年を祝したイベント。
前半はライムスターの20周年セレモニーから、ゲストアーティストによる、ライムスター・トリビュートライブ。
後半がライムスターのライブ。アンコールでは、既に人気曲となっていた「ONCE AGAIN」にDABO, TWIGY, Zeebraが飛び入りし、同曲のリミックスがサプライズ発表された。
こちらの模様は、DVD作品『KING OF STAGE Vol. 8 マニフェスト Release Tour 2010』の初回盤に同梱されている。
TBSラジオ「タマフル」 presents 「R10 〜 POP LIFE Release Event 〜」
2011年2月10日、東京SHIBUYA-AXで開催。
ライムスターのメジャーデビュー10周年を祝したイベント。
前半にTBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」のスタジオを完全再現したステージセットを出現させ、映像などをつかった、宇多丸、Mummy-D、DJ JINによる番組風のコーナーを展開。
後半は開催翌月に発売になるアルバム『POP LIFE』からの曲を中心とした、ライムスターライブ。サプライズ的に宇多丸の入籍が発表された。
R25 RHYMESTER 25th. Anniversary with FUNKY GRAMMAR
2014年12月19日、EX THEATER ROPPONGIで開催。
ライムスターの結成25周年を祝したイベント。
オープニングでは童子-Tによる開会宣言の後、ライムスターによる未発表曲「Still Changing」を披露。第1部ではヒップホップクルー・FUNKY GRAMMAR UNITのメンバー(活動自粛中のCUEZEROを除く)が集結したトリビュートライブ。
第2部ではライムスターによるライブ。アンコールではFGメンバーが集まっての表彰式、「ウィークエンド・シャッフル」が披露された。
イベント終了時には主催フェス『人間交差点』の開催、ビクターへの移籍がサプライズ発表された。
R31 ライムスタークラシックス総選挙
2020年3月28日、東京ドームシティホールで開催予定だったものの、新型コロナウイルスによる影響を考え中止。
これまでライムスター名義で発表された楽曲206曲から特設サイトにて投票を受けた楽曲を人気順にライブ形式にて発表するイベントの予定だった。
代替企画として、予定された同日にニコニコ生放送による配信番組『R31 ライムスタークラシックス総選挙 生配信 From スタジオNOAH Supported by GAREKI』を行い、ランキング発表及び連動したスタジオライブが展開された。
ベストバウト
2013年から始まった対バンイベント。
  • 「ベストバウト Vol. 1」RHYMESTER vs SOIL&"PIMP"SESSIONS (2013年7月15日、恵比寿 Liquid Room)
  • 「ベストバウト Vol. 2」RHYMESTER vs SOIL&"PIMP"SESSIONS (2013年12月25日、いわき芸術文化交流館アリオス)

出演イベント

  • 1996年07月07日 - さんピンCAMP
  • 1999年08月027日 - 沖縄slum
  • 2001年08月04日 - ARABAKI ROCK FEST.01 in Sendai Bay 08042001
  • 2002年07月26日 - FUJI ROCK FESTIVAL '02
  • 2004年08月07日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2004
  • 2004年08月08日 - SUMMER SONIC 2004
  • 2004年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 04/05
  • 2005年08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005
  • 2005年08月13日 - SUMMER SONIC 2005
  • 2005年08月20日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2005 in EZO
  • 2005年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 05/06
  • 2006年04月02日 - Springroove 2006
  • 2006年07月16日 - SOUL POWER なにわ SUMMIT 2006
  • 2006年08月02日 - 69★TRIBE LIVE 2006
  • 2006年08月04日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2006
  • 2006年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 06/07
  • 2009年07月31日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2009
  • 2009年08月07・09日 - SUMMER SONIC 2009
  • 2009年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 09/10
  • 2010年07月19日 - ap bank fes '10
  • 2010年08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010
  • 2010年08月08日 - WORLD HAPPINESS 2010
  • 2010年12月23日 - IFK RECORDS presents SPOTLIGHT ENTER MC Battle "Grand Championship 2010"
  • 2010年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 10/11
  • 2011年07月10日 - 京都大作戦2011〜今年も楽しむ覚悟でいらっ祭〜
  • 2011年07月18日 - ap bank fes '11 Fund for Japan
  • 2011年07月24日 - FM802 MEET THE WORLD BEAT 2011
  • 2011年08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011
  • 2011年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 11/12
  • 2012年04月13日 - Ki/oon Records20周年記念イベント『キューン20 イヤーズ&デイズ』
  • 2012年04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.12
  • 2012年05月11日 - FM802「BEAT EXPO」presents "Hook Up !!!"Vol.3
  • 2012年07月22日 - 夏びらき MUSIC FESTIVAL 2012
  • 2012年08月03日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012
  • 2012年08月05日 - ap bank fes '12 Fund for Japan
  • 2012年11月21・23日 - RollingStone presents THE ROCK FACTORY Vol.3
  • 2012年12月23日 - 風とロック LIVE福島 CARAVAN日本 〜Merry X'mas to ふくしま〜
  • 2012年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 12/13
  • 2013年01月03日 - Anniversary For Yuming 〜Golden Circle Vol.17〜
  • 2013年01月23日 - 「オトナの!フェス」 OTO-NANO FES
  • 2013年05月05日 - rirenight TOKYO GW SPECIAL
  • 2013年05月06日 - TOKYO M.A.P.S
  • 2013年05月24日 - MUSIC COMPLEX 2013,Spring
  • 2013年09月08日 - Sunset Live 2013
  • 2013年09月15日 - YANO MUSIC FESTIVAL 2013
  • 2013年09月22日 - LIVE福島 CARAVAN日本 風とロック芋煮会2013
  • 2013年11月22日 - Skyrocket Company ライブミーティング vol.1〜勤曜感謝祭〜
  • 2013年11月24日 - 東北ジャム2013 in 石巻
  • 2013年12月29日 - CLUB CITTA' 25th Anniversary HIP HOP PARTY "THE CLASSICS"
  • 2013年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 13/14
  • 2014年01月16日 - EX THEATER OPENING SERIES 2014 NEW YEAR PREMIUM "GO LIVE VOL.1"
  • 2014年03月30日 - Scoobie Do「Root & United」
  • 2014年04月07日 - Perfume FES!! 2014
  • 2014年05月11日 - 森、道、市場 2014 〜フランシスコの海へ〜
  • 2014年07月01日 - 月刊 風とロック ファン感謝デー
  • 2014年07月20日 - 所沢 夏びらき MUSIC FESTIVAL 2014
  • 2014年07月21日 - RIP SLYME presents 真夏のWOW
  • 2014年08月10日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014
  • 2014年08月16日 - SUMMER BOMB produced by Zeebra
  • 2014年09月07日 - 22nd Sunset Live 2014 -Love&Unity-
  • 2014年09月08日 - 908 FESTIVAL 2014
  • 2014年10月5日 - MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!! 13 14
  • 2017年9月7日 - KICK THE CAN CREW 復活祭

レギュラー番組

現在

  • 第三会議室(スペースシャワーTV、2004年4月- )
    • 宇多丸のみ出演
  • 1924(イチキュウニイヨン)(フジテレビ、2009年4月16日 - )
    • 宇多丸のみ出演
  • Joint & Jam 〜global dance traxx〜(JFN、2010年10月- )
    • DJ JINのみ出演
  • antena(テレビ大阪、2011年1月7日 - )
    • 宇多丸のみ出演
  • 5時に夢中!サタデー(TOKYO MX、2011年4月2日 - )
    • 宇多丸のみ出演
  • アフター6ジャンクション(TBSラジオ、2018年4月2日- )
    • 宇多丸のみ出演
  • 強靭ボディSEXYボディ(BSジャパン)
    • 宇多丸のみ出演

過去

  • MOTHER MUSIC RECORDS MONDAY MIC CHECK (TOKYO FM)
    • 2004年4月-2005年9月 毎週月曜日22:00-23:00 通称「マンク」
  • WANTED! WANTED!月曜日RHYMESTER (TOKYO FM)
    • 2005年10月-2007年3月 毎週月曜日27:00-29:00
  • MTV SCREEN supported by Haagen-Dazs / 映画廃人 (MTV JAPAN)
    • 2006年10月- 宇多丸のみ出演
  • ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル(TBSラジオ、2007年4月7日-2018年3月31日)
    • 宇多丸のみ出演
  • 小島慶子 キラ☆キラ(TBSラジオ)
    • 2009年4月-2012年3月 宇多丸のみ出演(水曜日のみ)

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • RHYMESTER - 公式サイト
  • スタープレイヤーズ - プロダクション・サイト
  • ライムスター・オフィシャル・ブログ - 公式ブログ 2011年4月から
  • ライムスター・オフィシャル・ブログ - 公式ブログ 2011年4月まで
  • RHYMESTER OFFICIAL (@rhymester_30th) - Instagram
  • WANTED! - WANTED!公式サイト
  • 第三会議室 - SPACE SHOWER TV 第三会議室公式サイト
  • 映画廃人 | MTVJAPAN.com : SPECIAL - 映画廃人特設サイト

RHYMESTER Rhymester (group) JapaneseClass.jp

rhymester Liberal Dictionary

RHYMESTER オフィシャルサイト

RHYMESTER OFFICIAL (_RHYMESTER_) / Twitter

RHYMESTER / LIQUIDROOM [リキッドルーム]