芦野 芳晴(あしの よしはる、1965年3月1日- )は、山形県東根市出身のアニメーター、アニメーション監督。2015年現在、フリーランス。
来歴
地元の高校を卒業後、楽器屋勤務を経て東京デザイナー学院(現・東京ネットウエイブ)に進学するも、中退。
1986年、アニメ下請け制作会社のスタジオ・マークに入社。『めぞん一刻』や『機動戦士ガンダムΖΖ』の動画を担当してキャリアをスタート。
スタジオ・マークを退社後、渡辺プロモーション→マッドハウス→ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ・ジャパン→STUDIO 4℃と数々のアニメ制作会社でアニメーターやアニメーション演出家として活動を続ける。
2009年、初監督を務めた映画『ファースト・スクワッド』(STUDIO 4℃制作)がモスクワ映画祭に出品され、特別賞「コメルサント賞」を受賞。
その後、『魔法少女まどか☆マギカ』や『ちはやふる』シリーズ、『偽物語』等の人気作で絵コンテを担当。
2014年の『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』で監督を務める。
2019年、『聖闘士星矢』を3DCGアニメーションで完全リメイクしてNetflixオリジナルシリーズとして全世界で配信されることになった『聖闘士星矢: Knights of the Zodiac』を監督。2023年、セカンドシーズンとなる『聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ』を監督。
主な参加作品
テレビアニメ
- 1986年
-
- 機動戦士ガンダムΖΖ(1986年 - 1987年、動画) - デビュー作。
- 1987年
-
- 機甲戦記ドラグナー(1987年 - 1988年、原画・動画・作画監督補佐)
- 1988年
-
- 鎧伝サムライトルーパー(1988年 - 1989年、原画)
- 1989年
-
- YAWARA!(1989年 - 1992年、原画)
- 1994年
-
- D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜(原画)
- 1995年
-
- あずきちゃん(1995年 - 1998年、キャラクターデザイン(※川尻善昭との連名)・作画監督・絵コンテ・演出・2ndED絵コンテ/演出/作画)
- 1996年
-
- こどものおもちゃ(1996年 - 1998年、原画)
- 1998年
-
- Bビーダマン爆外伝(作画監督・アイキャッチ・2ndED絵コンテ/演出/作監)
- カードキャプターさくら(原画)
- 2000年
-
- Buzz Lightyear of Star Command (作画監督)
- 2004年
-
- 魔法少女隊アルス(監督)
- 2005年
-
- 機動新撰組 萌えよ剣 TV(OP原画)
- 闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜(2005年 - 2006年、絵コンテ)
- 2006年
-
- TOKYO TRIBE2(OP作画)
- 2007年
-
- 大江戸ロケット(絵コンテ)
- CLAYMORE(絵コンテ)
- 2008年
-
- スティッチ!(絵コンテ)
- 2009年
-
- はじめの一歩 New Challenger(原画)
- 2010年
-
- はなまる幼稚園(第2話ED絵コンテ/演出)
- 2011年
-
- 魔法少女まどか☆マギカ(絵コンテ・原画)
- ThunderCats (2011 TV series)(ディレクター)
- ちはやふる(絵コンテ)
- 2012年
-
- 偽物語(絵コンテ)
- 2013年
-
- ちはやふる2(絵コンテ)
- ハヤテのごとく! Cuties(絵コンテ)
- げんしけん 二代目(絵コンテ・ED絵コンテ/演出)
- サムライフラメンコ(絵コンテ)
- ガンダムビルドファイターズ(絵コンテ)
- 2014年
-
- ダイヤのA(ED絵コンテ・ED演出・ED原画)
- クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(監督・絵コンテ・演出・原画)
- 神撃のバハムート GENESIS(絵コンテ)
- 2015年
-
- GANGSTA.(絵コンテ)
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(絵コンテ)
- 2016年
-
- コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜THE LAST SONG(絵コンテ)
- D.Gray-man HALLOW(監督)
- 2017年
-
- ちるらん にぶんの壱(絵コンテ・演出・原画)
- ROBOMASTERS THE ANIMATED SERIES(OP絵コンテ)
- 2018年
-
- 刻刻(絵コンテ)
- 2024年
-
- アクロトリップ(絵コンテ)
- 2025年
-
- Dr.STONE SCIENCE FUTURE(絵コンテ)
劇場アニメ
- うる星やつら いつだってマイ・ダーリン(1991年、原画)
- お星さまのレール(1993年、原画)
- ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴 (1993年、原画)
- ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ (1994年、原画)
- アンネの日記(1995年、原画)
- 名探偵コナン 14番目の標的 (1998年、原画)
- 劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード(2000年、作画監督協力)
- アリーテ姫(2001年、原画)
- 茄子 アンダルシアの夏(2003年、原画)
- マインド・ゲーム(2004年、原画)
- ファースト・スクワッド(2009年、監督)
- 映画『ベルセルク 黄金時代篇III 降臨』(2013年、演出)
- シンドバッド ~真昼の夜とふしぎの門~(2015年、絵コンテ)
OVA
- 銀河英雄伝説第1期 (1989年、原画)
- ロードス島戦記(1990年、動画チェック)
- 機神兵団(1993年、原画)
- X2 ダブルエックス(1993年、原画)
- 幽幻怪社(1994年、原画)
- 魔法少女隊アルス THE ADVENTURE(2007年、監督)
- SUPERNATURAL: THE ANIMATION(2011年、絵コンテ)
- Green Lantern: Emerald Knights (2011年、作画監督・演出・原画)
- かってに改蔵(2011年、絵コンテ)
- Justice League: The Flashpoint Paradox (2013年、製作監督・絵コンテ・原画)
Webアニメ
- きまぐれロボット (2004年、監督)
- 聖闘士星矢: Knights of the Zodiac(2019年、監督)
- 聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ(2023年、監督)
CM
- 森永製菓「森永ミルクキャラメル」発売100周年記念スペシャルムービー「一粒に変わらぬ愛をこめて」(2013年、監督
脚注
出典
参考文献
- 『アニメージュ』(徳間書店刊)2015年8月号記載、『この人に話を聞きたい(第179回)』より一部抜粋(p130-p133)。
関連項目
- マッドハウス
- STUDIO 4℃
- アニメ関係者一覧




