小林 寛(こばやし ひろし)は、日本のアニメ演出家・監督。Yostar Pictures所属。
タツノコプロやTRIGGER、サンライズの作品を中心に活動する。
人物
初のテレビアニメ監督作品となった『キズナイーバー』で製作を共にした脚本家の岡田麿里とプロデューサーの大塚雅彦は、若手ながらも落ち着きがあり、質問する際はストーリーを深く読み込み、相手の想いを汲んだ上で訊いてきた点から、誠実な人物と評している。
バンダイナムコフィルムワークスの岡本拓也は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のスタッフを考えるにあたり、『キズナイーバー』ならびに『ひそねとまそたん』の印象から小林を「作品の核を打ち出せる実力のある人物」と判断し、監督をオファーした旨を語っている。
作品
テレビアニメ
- 2011年
-
- TIGER&BUNNY(絵コンテ・演出)
- C(プロップデザイン・絵コンテ・演出)
- C³ -シーキューブ-(ワースデザイン)
- 2012年
-
- ブラック★ロックシューター(絵コンテ・演出)
- 2013年
-
- ビビッドレッド・オペレーション(絵コンテ・演出)
- 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜(ED絵コンテ・演出・絵コンテ)
- キルラキル(2013年 - 2014年、絵コンテ・演出)
- 2014年
-
- ノラガミ(絵コンテ)
- 神撃のバハムート GENESIS(副監督・絵コンテ・絵コンテ監修)
- PSYCHO-PASS サイコパス 2(絵コンテ)
- 2015年
-
- デス・パレード(絵コンテ)
- パンチライン(絵コンテ)
- ガッチャマン クラウズ インサイト(絵コンテ)
- デュラララ!!×2 転(絵コンテ)
- 2016年
-
- キズナイーバー(監督・絵コンテ・演出)
- モブサイコ100(絵コンテ)
- 2017年
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(絵コンテ)
- 幼女戦記(絵コンテ)
- リトルウィッチアカデミア(絵コンテ)
- 将国のアルタイル(絵コンテ)
- 2018年
-
- ひそねとまそたん(監督・絵コンテ)
- DOUBLE DECKER! ダグ&キリル(絵コンテ)
- 2019年
-
- どろろ(絵コンテ)
- キャロル&チューズデイ(絵コンテ)
- 2020年
-
- A3!(絵コンテ)
- 2022年
-
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女(Season1:2022年 - 2023年、監督・絵コンテ)
- 2023年
-
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女(Season2、監督)
- 2024年
-
- ぶっちぎり?!(演出)
- 魔王2099(絵コンテ)
- 2025年
-
- 全修。(絵コンテ)
劇場アニメ
- 2014年
-
- TIGER&BUNNY -The Rising-(絵コンテ)
- アルモニ(脚本協力)
- 2018年
-
- さよならの朝に約束の花をかざろう(絵コンテ)
- 2019年
-
- 劇場版 幼女戦記(絵コンテ)
OVA
- 2010年
-
- 夜桜四重奏 〜ホシノウミ〜(2010年 - 2011年、絵コンテ、演出、レイアウト協力)
- 2012年
-
- 君のいる町(監督、絵コンテ、演出)
Webアニメ
- 2012年
-
- 京騒戯画 第二弾(絵コンテ、演出)
- 2019年
-
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE(絵コンテ)
- 2022年
-
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE(監督、絵コンテ)
- スプリガン(監督、絵コンテ)
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント(絵コンテ)
出典
関連項目
- アニメ関係者一覧




