株式会社ゼネテックは、東京都新宿区に本社を置くIT関連企業。組込みソフトウェア及びハードウェアのシステム受託開発、製造業を中心とするエンジニアリングソリューションの提供の他、災害時位置情報自動通知システムであるスマートフォン用防災アプリ「ココダヨ」を提供する。


沿革

  • 1985年(昭和60年)7月 - 東京都新宿区に法人設立。組込みシステム受託開発事業を開始。
  • 1990年(平成2年)12月 - 米国・CNC Software, Inc.と正規輸入代理店契約を締結。3次元CAD/CAMソフトウェア・Mastercamの販売を開始
  • 1998年(平成10年)4月 - 大阪事業所を開設(大阪市中央区)
  • 2003年(平成15年)7月 - 新横浜事業所を開設(横浜市港北区)
  • 2005年(平成17年)7月 - 広島事業所を開設(広島市東区)
  • 2005年(平成17年)11月 - 名古屋事業所を開設(名古屋市中区)
  • 2006年(平成18年)8月 - ISO9001認証取得
  • 2007年(平成19年)4月 - 福岡事業所を開設(福岡市博多区)
  • 2010年(平成22年)12月 - ISO27001認証取得
  • 2011年(平成23年)11月 - 本社をビッグス新宿ビルに移転
  • 2015年(平成27年)9月 - 災害時位置情報自動通知システム『ココダヨ』サービス開始
  • 2018年(平成30年)8月 - 米国・FlexSim Software Products, Inc.と日本総代理店契約締結。3次元シミュレーションツール・FlexSimの販売を開始
  • 2020年(令和2年)3月 - 東京証券取引所JASDAQに上場
  • 2021年(令和3年)12月 - 本社を新宿アイランドタワーに移転

事業内容

  • システム受託開発事業
  • エンジニアリングソリューション事業
  • その他
    • ココダヨ事業


外部リンク

  • 株式会社ゼネテック
  • エンジニアリングソリューション・サービスサイト 3次元CAD/CAMソフトウェアMastercamなど
  • 3次元シミュレーションツール FlexSim
  • カフェテリア式IoTプラットフォーム Surve-i
  • 家族の安心をささえる、絆アプリ COCODAYO

株式会社ゼネテック 採用サイト

ゼネテックがヤマザキマザック社製工作機械ユーザーを対象とした2 製品を新たに販売 製造現場ドットコム

株式会社ゼネテック/日本ものづくりワールド 2022 1650

ゼネテック、ビジネスコンテスト「DXチャレンジ2022」12月17日の最終プレゼンテーション大会に進出する10組が決定 株式会社ゼネテック

合同会社ゼネック 合同会社ゼネック