井上 哲文(いのうえ てつふみ、1947年1月 - )は、日本の医師、内科学者。専門はリウマチ学、アレルギー学、免疫学および保健医学。 東京外国語大学名誉教授。医学博士。

学歴

  • 1972年3月 東京大学医学部医学科卒業
  • 1972年6月 医師免許取得
  • 1985年1月 医学博士 学位取得。 学位論文は「Selective suppressive effects of anti-allotype antibodies on spleen cells of adult rabbits(成熟家兎の脾細胞に対する抗アロタイプ抗体の選択的抑制効果) 」。 

職歴

  • 1972年6月 東京大学医学部附属病院 医員
  • 1975年8月 東京大学医学部附属病院 助手
  • 1979年9月 テネシー大学医学大学院免疫学講座 客員研究員
  • 1985年7月 国立伊東温泉病院内科医長
  • 1989年4月 東京大学医学部附属病院物療内科 医局長
  • 1990年4月 東京大学医学部 講師
  • 1998年4月 東京外国語大学保健管理センター 助教授
  • 2001年4月 同 教授・センター長
  • 2010年3月 東京外国語大学 定年退職
  • 2010年5月 東京外国語大学名誉教授

著書

  • 井上哲文,宮本昭正編:内科診断検査アクセス.日本医事新報社,東京:1989.
  • 井上哲文著,宮本昭正監修:やさしい慢性関節リウマチ.日本医事新報社,東京:1986

脚注


外国语学院日语系学生参加东京大学名誉教授井上健教授系列讲座

慢性関節リューマチ (まんせいかんせつリューマチ) JapaneseEnglish Dictionary JapaneseClass.jp

井上哲士:若手訪中団:2010年12月24日

井上哲夫 プロの逸品