PLAYISM(プレーイズム)とは、株式会社アクティブゲーミングメディアが運営するインディーゲームのパブリッシングブランド。
概要
2011年5月11日当初はダウンロード販売やドネーションを行うプラットフォーム(2012年7月13日に英語でのサービスの提供も開始)であったが、2021年3月24日に販売プラットフォームの運営を終了(5月19日まで再ダウンロードやSteamキーの再取得は継続)した。並行していた、Steamや家庭用ゲーム機向けのパブリッシング、海外インディーゲームの日本語化は継続する。
国内や海外のインディーゲーム開発者とのつながりを持っており、2013年にはHALとの産学直結のプロジェクトを行なったことがある。その後、BitSummitやINDIE STREAMなどのイベントに協力し日本のインディーゲームを世界に届ける活動を行っている。
作品
脚注
外部リンク
- PLAYISM (日本語)
- PLAYISM (英語)
- PLAYISM (@playismjp) - X(旧Twitter) (日本語)
- PLAYISM (@playism_jp) - Instagram (日本語)
- PLAYISM - YouTubeチャンネル (日本語)
- PLAYISM - メディア芸術データベース




