式守 卯之助(しきもり うのすけ、式守夘之助)は、大相撲の行司の名跡の1つ。江戸期から明治期にかけて4人が名乗ったが、1874年以降襲名されておらず事実上途絶えている。襲名の経緯が不明瞭なことや名跡の格などを考慮しても、今後誰かが襲名する可能性は極めて低いものと思われる。

  • 初代 - 後の3代式守伊之助。襲名期間は天明8年4月-寛政7年3月、再勤して文化5年10月-文政2年11月。
  • 2代 - 襲名期間は天保6年10月-天保8年正月。
  • 3代 - 最高位は8人目。襲名期間は安政2年2月-万延元年3月。
  • 4代 - 最高位は13人目。襲名期間は明治5年4月-明治7年3月。

脚注


ArtStation 式守!

可愛いだけじゃない式守さん 1920x1080px

式守 堆糖,美图壁纸兴趣社区

式守 高清图片,堆糖,美图壁纸兴趣社区

可愛いだけじゃない式守さん 1920x1080px